灼熱のオフショア~!
灼熱の日曜日
naga船長とオフショアへ!
この日は、函館から秋田へ毎月(毎週?)釣りに来ている
某有名メーカーのテスターの方とご一緒^^
naga船長のsrv号ならではの組み合わせに感謝です。
えっと、
まずは言い訳させてください。
早朝 → 東からの強風で釣りにならず
風裏に回る → 潮が早い
昼前 → 無風灼熱地獄 → 潮が早い
どーなってんの!!?
塩の色も濁りが入って、いかにも活性悪そう・・・・
という悪条件、がんばってきましたよ~(汗)
(ほとんど修行)
1流し1アタリ、しかも乗り切らない・・・・
キツイ展開が続きましたが
一瞬の地合いで
ナイスサイズの高級魚
キジハター!!
しかもダブルヒットでした^^
その後は続かず、ポイントを見切って違う場所へ。
結構大きめのメバル
コアマンのスピンテール
リフト&テンションフォールでゴン!
泣きワラサ
こちらもコアマンのスピンテール
リフト&テンションフォールで引ったくり!
結構楽しませてくれました
この日は終始活性がわるくて、
ようやく・・・・という感じでした。
しかし暑い日でした。
首の後ろとか、ほとんど火傷・・・イテテ
でも、テスターの方と色々なお話ができたし
楽しい釣行でしたよ^^
naga船長 ありがとうございました。
えっと、最後のポイントでシーバスゲットしましたが
フックを外している途中で魚があばれて
そこそこ愛用していたグリップが海中へドボンと逝ったオチもありました。
ショックで写真も撮ってません。
さて、ゲットした良型のキジハタ
3日熟成させていただきまーす!
身が綺麗~^^
そして甘くて美味しい!
まだコリコリ感が残っていたので、
あと2日熟成させても良かったかも。
さらに甘みが増して、昇天すること間違いなし!
家族からリピートのリクエストがありましたが
そんなにしょっちゅう釣れるもんじゃ・・・・ねぇ(汗)
関連記事