ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月02日

スランプかも・・・

スランプかも・・・朝マズメ勝負で、先週イカを釣ったポイントへ行きましたよ。
まだ暗いうちにフィールドへ到着。
風が強いな・・・・・

前回のイカの味が忘れられなかったので、迷わずエギをキャストするも全くあたり無しです!
どういうことだこれは?足元のテトラには無数の墨跡があるというのに全然イカが釣れません!
(腕の問題もありますが・・・汗)

夜が明けてきて、薄っすら水面の状態が見えてきました。
ん??おお??こ、これは!!
目の前がスーパーボイルしてるではありませんか!

エギやめっ!ルアーにチェンジ!
引いてくるルアーにベイトが無数にぶつかります!激アツですよ!
しかし、30分ほどボイルの中をリトリーブしますがいっこうに釣れませんよ!なんですかコレは!
焦る中、Shore Line Shiner R50にチェンジした1投目・・・・・
ついにゴーン!グイー!と大きなアタリ!トルクのある走り!
嬉しさと焦りでアドレナリン出まくり&先週のリベンジです^^;
ここは確実にフッキングを・・・・と追い合わせを入れた瞬間
なんとこのタイミングでガバガバッ!とヘッドシェイク!
すっぽ抜けー!!
うそーっ!? 夢であってくれ〜(泣)

そしてシーバスはルアーが外れているにもかかわらず、ガバガバ〜っとヘッドシェイクしながら沖に消えていきました・・・・結構デカいじゃんよ。
凡ミスでしょうか。あの場は小細工せずテンション一定にたえるべきだったか・・・と反省。
まぁ、その後の立ち回りはちぐはぐで、ソゲ1枚釣って終了ですよ・・・トホホ。
前回といい、このポイントではヒットすれどもキャッチできず・・・・スランプでしょうかね〜。

さて写真ですが、本日酒田に行く用事があり、途中由利本荘市の「タングステン」という洋食屋さんでお昼に食べたハンバーグです。柔らかくて、なおかつジューシーで美味でした^^



このブログの人気記事
04ステラ改良!ゴメクサスハンドルノブ装着
04ステラ改良!ゴメクサスハンドルノブ装着

ゴメクサス リールスタンド セルテートに装着
ゴメクサス リールスタンド セルテートに装着

同じカテゴリー(釣り~。)の記事画像
祝!2020シーズン開幕!
能代 オカズ道場(笑)
能代真鯛道場 2019初戦
またまた深夜のビーチへ!
深夜のビーチは熱かった
今シーズン初フィールド!
同じカテゴリー(釣り~。)の記事
 祝!2020シーズン開幕! (2020-05-24 22:56)
 能代 オカズ道場(笑) (2019-10-01 18:41)
 能代真鯛道場 2019初戦 (2019-07-07 21:50)
 またまた深夜のビーチへ! (2019-06-16 21:18)
 深夜のビーチは熱かった (2019-06-09 21:57)
 今シーズン初フィールド! (2019-05-25 07:03)
この記事へのコメント
こんばんわ^^
2連続バラシですか・・・


大丈夫です!


自分は4連続バラシ中なので(笑)←下手なだけですが
最近烏賊に夢中で中々ルアーに手を出せてませんがw

次こそは!ですね^^
Posted by ガクガク at 2010年10月02日 22:10
こんばんは
惜しかったですね~(凹)シーバス・・・。
そろそろナイスショットもすぐそこって感じですね♪
次回リベンジ、やっつけちゃってください!!!
Posted by 外道代表 S木Y壱     (Y野R平から名前変えました~)外道代表 S木Y壱     (Y野R平から名前変えました~) at 2010年10月02日 22:54
次こそリベンジですね!

大きなアタリの瞬間って興奮しますもんねぇ~(笑)

最近、イカばっかりで・・そろそろ本命にもどろうかと~
いつものサーフでお会いしたらヨロシクです♪
Posted by レオン at 2010年10月03日 17:12
バラし病ですね(笑)

バラしやすいのがシーバスの魅力ってことにして、また頑張りましょうヽ(´ー`)ノ
Posted by サトる at 2010年10月03日 23:43
惜しかったですね!

リ・ベ・ン・ジ期待してます(笑
右肘、内側に力が入り過ぎです(多分・爆

地元に疎い私です、”タングステン”??
分かりません(汗
Posted by RUSH at 2010年10月04日 00:41
イガはみんなシーバスに喰われたのかも(爆)

そろそろシーバスも良くなってきましたね~
オイラも久しぶりに掛けたらバラしましたよ(笑)

追い合せ・・・
オイラはやってません
ヤったほうがイイのかな?
Posted by はやとはやと at 2010年10月04日 07:05
おはようございます。
おいらも日曜日にサーフへ出かけましたが残念ながら
ソゲ1枚のみでした・・・ フックアウトでもガバガバが
見れれば嬉しいですよ~
7月からシーバス様の姿は拝んでいませんよトホホ
このままシーズンオフ何のかな・・・
この激シブの中遊んでいただけるだけ羨ましいです。
オマケにごちそう付で・・・よだれがw
Posted by ジッポ at 2010年10月04日 08:43
>ガクさん
こんばんわ!
もともと漁獲量が少ないので、痛恨のバラシとなってます^^
ボイルとかあると、イカって釣れにくいんですかね~。
サーフで会ったら、こちらこそよろしくです!


>外道代表 S木Y壱
確実に魚影が戻りつつあるのですが、バラシ連発はきついっす。
もっと大事にいかないとです。
今年はソゲが多いような気がしますね~。
お互いスパートかけていきたいですね^^


>レオンさん
こんばんわ!
久し振りの大きなアタリで舞い上がってしまいました。
もっと落ち着いてやり取りせねば!
よく見たらフックも伸ばされてました・・・・・次こそわ!


>サトるさん
めったに釣らないので、やり取りが下手です^^;
たしかにばらしやすいのがシーバスってことで・・・・
しかしイカのあたりが全くなかったのが不思議でしたよ。


>RUSHさん
やっぱり右肘ですか!(爆)
その後、リベンジの事で頭がいっぱいです^^
タングステンは、めん丸の近くの写真屋さんの隣にひっそりと・・・
本荘は美味しい店がたくさんあって良いところです!


>はやとさん
こんな悩ましいシーバスよりも
イガっこ~!
シーバスのアワセって永遠のテーマかも・・・・


>ジッポさん
ソゲはコンスタントに毎回会うことができてますが・・・・
シーバスは確実に寄ってきてますね!
ただ腕が・・・・・・・・
次は確実に上げてやります^^
Posted by ぼくんち at 2010年10月04日 17:57
なになやダツが多いとの報告もありますが(;´∀`)

『タングステン』
あぁ~自分は見たこと有る気がしてましたが、場所を思い出せませんでした(^^;あそこかぁ~入ったごどねやΣ(T□T)
Posted by ayumoon at 2010年10月04日 21:43
>ayumoonさん
こんばんわ!
ダツ、多いみたいですね~。僕は今期まだ掛けたことないですが
テトラがらみの場所では結構・・・・
タングステン、美味しかったです。
固定客も結構いるみたいですよ。
ちなみに、あのハンバーグセットは980円。安いと思いました!
Posted by ぼくんち at 2010年10月04日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スランプかも・・・
    コメント(10)