ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月27日

ヘッドライト購入

本格的シーズンが目の前ですね~!
待ちに待ったGW突入にあわせてツールの補強。

明るいヘッドライトがほしかったので・・・・
ヘッドライト購入
GENTOS ヘッドウォーズ HW-888H
明るさ200ルーメン。防滴仕様。
2,551円(税込み)也。


ヘッドライト購入
光の色合いはこんな感じ。
まだ実践投入してませんが明るそうです^^
普通、弱い、点滅の3パターン切り替え。


ヘッドライト購入
後頭部の電池ケース赤色灯。
これも点灯、点滅の2パターン。


もう1,000円も追加すれば
手元用のLEDとか付いている上級グレードが買えますが
結局コレにしました。

問題は、GW中っず~っと天気が悪いことです。
これはには参ります。



このブログの人気記事
04ステラ改良!ゴメクサスハンドルノブ装着
04ステラ改良!ゴメクサスハンドルノブ装着

ゴメクサス リールスタンド セルテートに装着
ゴメクサス リールスタンド セルテートに装着

同じカテゴリー(タックル~。)の記事画像
ゴメクサス リールスタンド セルテートに装着
04ステラ改良!ゴメクサスハンドルノブ装着
プライヤーを考えてみた
ライフジャケット購入! ダイワ DF-2007!
いい買い物した^^
ルアーショップ O'z
同じカテゴリー(タックル~。)の記事
 ゴメクサス リールスタンド セルテートに装着 (2021-02-07 21:43)
 04ステラ改良!ゴメクサスハンドルノブ装着 (2021-01-31 11:53)
 プライヤーを考えてみた (2018-02-17 17:43)
 ライフジャケット購入! ダイワ DF-2007! (2018-02-12 22:06)
 いい買い物した^^ (2017-07-26 21:45)
 ルアーショップ O'z (2017-05-17 23:07)
この記事へのコメント
 久しぶりの更新ですね~。
 後頭部の赤色灯はかなりいいですね。
 夜ウェーディング用に商品開発してくれたのでしょうか。
Posted by さんぷー at 2013年04月27日 09:44
>さんぷーさん
そういえば久しぶりの更新でした^^;
天気悪くて釣りにいけないんですもの。
赤色灯機能を知らずに買ったので嬉しい誤算でした。
Posted by ぼくんち at 2013年04月27日 17:20
明るい事は良い事です!!

私は、磯だと二個以上のライト持っていきますよ(^^;

かなりのビビりなので・・・・・
Posted by シノビー at 2013年04月27日 19:45
>シノビーさん
ぼくも複数ライトを持ち歩くことにします^^;
ほんとはラジオとかも欲しいくらいっす。
Posted by ぼくんち at 2013年04月27日 20:33
私も先日同じものを買いました(笑)
明るくて良いですよね〜^^

私も磯場とテトラは複数持ちで入ってます^^;;
Posted by おーじーおーじー at 2013年04月27日 20:38
>おーじーさん
同じライトですか!
良かった。
おーじーさんが使っているのなら間違いないっすね^^
昨年のアオリ釣りあたりから明るいライトの必要性を感じてました。
なんといっても心強いし^^
Posted by ぼくんち at 2013年04月27日 21:18
自分も 一昨年 ヘッドライト購入しました。
しかも センサー付きで 手をかざすだけで スイッチオン・オフ 自由。

ヘッドライト 3~4個あるんですが 何個 もっててもいいですよね。
でも 明るくなければ 何個持ってても同じですけれど^^;
Posted by srv-nagasrv-naga at 2013年04月28日 16:44
こんばんは

おひさしぶりです(汗)

オラもライトの買い換え考えてますが

こいつはイイっすね^^

ところでこんど またナチュログに戻ってきました^^

またよろしくお願いいたします^^/
Posted by ゴーゴーまっきーゴーゴーまっきー at 2013年04月28日 20:01
>srv-nagaさん
手かざすだけでON、OFFですか!
それは便利ですね~!
まだ実戦してないので200ルーメンの実力は不明ですが
今まで使っていたライトよりは明るそうです。
あとは釣りに行ける天気を祈るだけです^^
Posted by ぼくんち at 2013年04月28日 21:23
>ゴーゴーまっきーさん
お久しぶり~&おかえりなさい^^
このメーカーは安くてオススメです。
探せばいろんな種類があって迷いますが、人気と書いてあったので^^
まぁ、ライトを買っても釣りにいけないと・・・笑
今シーズンも思いで深い一年にしましょうね~!
Posted by ぼくんち at 2013年04月28日 21:26
私もジェントスです♪
このライト1個で十分明るいので,私は乾電池持ち歩き派です。
Posted by けいパパ at 2013年04月29日 17:29
>けいパパさん
コスパ最高との評判ですね~!
付属の乾電池もパナソニック製でした。
僕もこれからは、これメインでサブに2個持って歩きます。
スペア電池のこと忘れてました!
Posted by ぼくんち at 2013年04月29日 18:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘッドライト購入
    コメント(12)